練馬学童保育連絡協議会(練連協)は、練馬区内の学童クラブ父母会や、指導員・関係者のための連絡協議会です
TOP  練連協とは  会則  これまでの歩み  BLOG  お問合せ  資料ダウンロード


練馬学童保育連絡協議会(練連協)の
「お知らせ」および情報交換用Webサイトです。
「練馬学童保育連絡協議会」とは、
練馬区内の学童クラブ(民間委託、民間運営の学童クラブを含む)の
父母会および関係者でつくる連絡協議会です。

【ブログで最新情報を発信中!!各父母会への連絡等はブログでも確認してください】



RSS Feed Widget

「練馬学童保育連絡協議会」(略称・練連協)は、
練馬区内にある区立92か所(民間委託含む)
民間運営5ヵ所の学童クラブ父母会および指導員・関係者のための連絡協議会です。

それぞれの学童クラブや父母会だけみていると、
「学童クラブってこんなもの」と思い込んでしまいがち。
また、1つの学童クラブで解決が難しい問題もたくさんあります。

そこで、区内の学童クラブ父母会があつまり、指導員と協力しながら、
子ども達が楽しく過ごせ、親が安心して預けられ、
職員が働きがいをもてる学童クラブをめざして活動しているのが練連協です。
各父母会が集う運営委員会や「学童保育のつどい」、学習会などで、
学童クラブについて感じていること、解決してほしいことを話しあっています。

「もう少し、詳しくいろんなことを知りたい」とか、
「他の父母会の様子も聞きたい」とか思いましたら、ぜひ練連協を訪問してみてください。

「学童で子どもが楽しく過ごせる」ことはもちろんですが、
「学童の父母会を通して親も元気になる」ということも大切です。
父母も元気になれる父母会活動を作るきっかけとして、
また、父母の交流の場でもある練連協の集まりに、是非、ご出席ください。

練連協は、子ども達により良い学童保育の環境を作っていくために、
そして学童クラブに入りたくても入れない子どもたち
(いわゆる待機児童)の解消のための活動にもとりくんでいます。

いま、学童保育を希望する家庭の増加により、
学童クラブに入るのを待っている子どもが練馬でも増えています。
また、学童クラブを子どもの居場所事業としての
「全児童対策事業」に吸収していく自治体が目立っています。
放課後、心細い思いをして親を待っている子、
子どもが心配で仕事をやめざるを得ない親を作らないように、
情報を共有し、できることを模索するところでもあります。

学童って何? 連協って何? と思ったら、お気軽にご参加下さい!


 

練馬区保育園父母連合会
(ねりまふぼれん)

全国学童保育連絡協議会

東京都学童保育
連絡協議会(都連協)

練馬区保育問題協議会

日本の学童ほいく